アラームカレンダーの確認
「クライアント」「サーバー」「セグメント」ごとに、アラームが「いつ」「どこで」発生しているのかをカレンダーに表示します。
アラームの種類と表示ルール
アラームは、所有するライセンスや、Webコンソール上の表示権限の設定によって表示されます。
表示ルールは次のとおりです。
アラームが1件以上発生している
該当のエンドポイントマネージャーのライセンスを所有している
Webコンソールにログインしたアカウントに表示権限がある
アラームフィルターが表示設定になっている
詳細は、アラームの種類と表示ルールを参照してください。
アラームの確認方法
-
コンソールでデータ更新を実行しなくても、最新のログを確認できます。
-
カレンダー上で、どんなルール違反が何台のクライアントにあったかを週単位で確認できます。
アラームカレンダーを表示する週を変更できます。詳細は、カレンダーを表示する週の変更を参照してください。
-
アラームカレンダーを月単位で確認できます。
また、アラームカレンダーを表示する月を変更できます。
-
カレンダーに表示されるアラーム種別を絞り込んで表示できます。